アラフォーシングルマザーブログ*成長物語*

シングルマザー13年目。子どもは不登校から高校卒業を目指しています。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【増加中】でも食費は削りません!

f:id:chocomarux:20200806123803j:plain

食費の平均

 

食費の平均は、収入のおよそ25%。

 

4分の1が食費という家庭が多いみたいです。

 

食費は子供の成長で変化しますが、今現在の我が家の食費事情を公開!

 

年々増加している食費、その増加の原因もまとめています。

 

大人1人、子供2人の食費

 

今現在、中3(女の子)と小6(男の子)の子供と3人暮らしです。

 

我が家の食費は、平均で月61,085円。

 

家計はマネーフォワードミーで管理しています。

 

1年間の平均額出してくれるのでわかりやすいです。

www.chocomarux.work

 

…食費、収入に対して25%どころじゃありません( ̄▽ ̄)

スポンサーリンク

 

 

 

増加原因①育ち盛り

 

子供の成長期でもある現在、食費は増加する一方です。

 

特に食費が増えたと感じたのは2年前ぐらいから。

 

毎日毎日仕事から帰るとお腹すいたコールでした。

 

夕飯の前に1食追加していたぐらい。

  

増加原因②食の好み

 

食の好みも食費増加の一因です。

 

ヨーグルト、ゼリーなどすぐに食べられるものが大好き。

 

これらは消費が早くて数が必要なのでそれだけで食費がかさみます

 

ヨーグルト大好き!

 

増加原因③お弁当

 

娘が中学になり毎日お弁当を作るようになりました。

 

冷凍食品の購入も増えたし、何よりお米の消費スピードが上がり、それもなかなか圧迫します。

 

あとお弁当には娘が好きな果物も付けるようにしているので果物も欠かさず買うようになりました。

 

果物ってすぐなくなるしメインでもないけど、高い!

 

増加原因④料理が苦手

 

家事の中で料理が1番苦手です( ;∀;)

 

自分の献立では同じようなメニューになってしまって栄養の偏りが気になるので、どうしても料理はお助け食材や簡単調理のものを選んでしまいます。

 

これらは割高なので、こういうものを買うと1回の買い物の金額がすぐに高くなります。

 

増加原因⑤食べることが好き

 

我が家はみんな食べることが大好き。

 

お菓子もジュースもそれなりに買うし、お酒も買います。

 

お肉や野菜も国産がやっぱりおいしいし、果物は新鮮なものがいい。

 

そういう食に対する考え方が1番食費を増やす原因です。

 

まとめ

 

食費が多い1番の原因は⑤ですね。

 

安さだけを追求すればもっと抑えられるけど、子供たちにはおいしくて体に良いものを食べてほしい。

 

なので食費は必要以上に削らないと決めています。

 

お菓子やジュースもなくてもいいものですが、

 

週末にお菓子とジュースを用意して金曜ロードショー見たりアマゾンプライムでアニメ見たりするのが大好きです。

 

そういう時間は子供たちとコミュニケーション取れて、何より子供がとても楽しそうなのでお菓子やジュースも買います。

 

一時は食費が高いことに罪悪感を感じ、なんとか減らさなければ!と悩んだこともありましたが、

 

食費を削らないと決めたことで今は毎日の小さな幸せが増えました(*^^*)

 

食材をおいしく便利に買い物

 

料理苦手な方、お子さんが小さい方、買い物する時間がないという方におススメしたいのが生協です。

 

私はずっと生協を利用しています。

 

生協の魅力はたくさんあるのですが、一言で言うと、

 

本当に本当に便利でおいしくて大好き!

 

料理が苦手な私のお助けマン的存在。

 

お菓子やジュースも、生協で買うとビタミン・ミネラル・鉄分などが入っているものを選べて栄養取りつつお菓子を食べさせられます。

 

魚も骨取りで調理済みのものがあったりして、温めるだけでおいしいサバの味噌煮ができます!

 

私が魚料理作るとほぼ手をつけない子供たちも生協の魚ならパクパク食べる(;´∀`)

 

商品1つずつ紹介したいぐらいです。

 

全国には様々な生協がありますので気になる方はぜひお試ししてみてください。

 

 

★全国の生協はこちらから確認できます★

都道府県連一覧 | お近くの生協 | 日本生活協同組合連合会

 

★関東在住ならコープデリがおススメ。資料請求だけでもOK★

生協の宅配「コープデリ」・「おうちコープ」  

※新潟・長野・群馬・栃木・埼玉・茨城・千葉・東京・神奈川・山梨・静岡が対象です 

 

 

★ランキング参加中☆

にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ

スポンサーリンク