2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧
運動会開催されました 小学校、コロナでどうなることかと思いましたが無事開催されました。 子供にとっても小学校最後、私にとっても小学校最後の運動会です。
体質 涼しくなり気持ちの良い季節なのに、 困ったことに秋のアレルギーが止まりません(´;ω;`) 朝から鼻水・くしゃみ・咳。 一日中ほぼ鼻詰まり。 たまに襲ってくる猛烈な目の痒みなど、アレルギー体質なので何かしらの症状が常にあります。 日常生活に支障…
言葉の影響 これは不登校に限らず全ての子供に共通だと思うのですが、 先日娘が午前中だけでも、と登校した時の話です。
資産運用が気になる 気になっていた積立NISAを始めることにしました。 投資なんてさっぱりわからない私ですが、積立NISAはまさにそんな初心者向けの投資スタイルだったんです。 投資なんてわからないけど、とにかく何かやってみたい!という方にピッタリです…
無意識に 何気なく友人と話していた時のこと。 「今日は娘が学校行ってくれたから…」 と言うと(娘が不登校だと知っています)友人が言いました。 「学校に『行った』じゃなくて『行ってくれた』ってことは、それだけ学校行くことが普通じゃないってことなん…
理論で追いつめるロジハラ ワイドナショーを見てたら出てきたロジハラと言う言葉に、 「これじゃない!?」 と思わず口に出していました(笑) 理論で追いつめていくハラスメントだそうです。 私が1番嫌いなやつ~~~~!!!
学校への思い 娘が学校が怖い、と言い出したのはいつだっただろう。 先生が嫌、人間関係が嫌、勉強が嫌、とかではなく、 学校そのものが恐怖の対象みたいです。